省エネルギー設備導入補助金、最大50億円! | 大阪の税理士法人:大阪・京都・神戸・滋賀・奈良・東京・横浜を中心に活動/設備投資/人材投資/多店舗展開/節税対策/部門別会計/税額控除/税金還付

ホーム > 設備投資にまつわる税金のツボ > 省エネルギー設備導入補助金、最大50億円!

省エネルギー設備導入補助金、最大50億円!

平成26年度補正予算で、省エネルギー設備導入補助金に約930億円

平成26年度補正予算の決定により、各種補助金の公募が始まっている。平成27年3月16日から新たに公募が開始されたのが、「地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金」である(平成26年度補正予算額929.5億円)。

省エネルギー設備導入補助金には、最新モデルの省エネ機器等の導入を支援するA類型と地域の工場・オフィス・店舗等の省エネ促進を支援するB類型の2つがある。

補助対象となる設備のイメージとしては、照明設備、空調、冷凍・冷蔵設備、給湯(高効率熱源)、圧縮機・送風機、工業炉などが挙げられている。  

最新モデルの導入支援であるA類型の概要は、以下の通りとなる。

補助対象者:事業を営んでいる法人及び個人事業主
補助対象経費:補助対象機器等の購入費のみ
補助率:1/3以内(中小企業、エネルギー多消費企業は1/2以内)
補助金上限・下限:上限:1.5億円(1事業者あたり)  下限:50万円(1事業所あたり)
省エネに関する要件:最新モデルかつ、一代前のモデルと比較して年平均1%以上の省エネ性能の向上が確認できる機器等  

公募締切日は、平成27年12月11日となっており、締切までは余裕があるが、交付決定額の合計額が予算額に達した場合には、公募期間内であっても申請の受付は終了となる。

B類型の公募期間は1ヶ月、締切に注意

一方、B類型の概要は以下の通りとなる。

補助対象者:事業を営んでいる法人及び個人事業主
補助対象経費:設計費・設備費・工事費等
補助率:通常事業1/3以内(中小企業、エネルギー多消費企業は1/2以内)
エネマネ事業者を活用する場合1/2以内(中小企業、エネルギー多消費企業は2/3以内)
補助金上限・下限:上限:50億円(1申請あたり)  下限:100万円(1申請あたり)
省エネに関する要件:工場・事業場等における既設設備・システムの置き換え、又は製造プロセスの改善等の改修等により、一定以上の省エネ効果等が確認できること  

こちらは、公募締切日が平成27年4月15日となっており、締切が早いため、該当する企業は急ぐ必要がある。  

なお、同一事業所においてA類型とB類型の両事業への申請はできない。また、A類型、B類型ともに、生産性向上設備投資促進税制(一定の要件に該当すると即時償却や税額控除が可能となる)との併用は不可となっている。

2015.3.17執筆

(注)執筆当時の法律に基づいて書いていますのでご利用は自己責任でお願いします。

今村 仁

今村 仁

「節税は義務、納税は権利」がモットーです。
自分の半生について、取材を受けました。

詳しい自己紹介はこちら

メールマガジン

経営者限定!365日経営者無料メルマガ

(このメルマガに登録されますと弊社発行メール通信・FAX通信に自動登録されることをご了承下さい)

会計事務所の方はお断りさせて頂いています。

まぐまぐ!殿堂入り 税金を払う人・払わない人



powered by まぐまぐ!

このページの上部に戻る